t02200220_0470047012556070516


事故やケガなど、よほどの事がないのでしたら、筋肉疲労による血行不良が主な原因。

筋肉というのは動かさなければ、収縮して硬くなります。

また、精神的なストレスによっても、自律神経のバランスが崩れ、筋肉も収縮して硬くなります。

その硬くなった筋肉は血管を圧迫、収縮して細くなるため血行が悪くなります。

そうなると、血液循環による筋肉への酸素や栄養の供給不足、筋肉内の疲労物質の回収不足になり、筋肉疲労が蓄積してしまいます。

その結果、痛みなどの症状となります。

肩や背中の痛み、首のこりは、肩関節周辺の筋肉だけでなく、肩甲骨まわりや首の筋肉疲労が、主な原因になります。

また、このような状態を引き起こしやすい要因として…

お仕事などで、座りっぱなしや前かがみ、パソコンの操作など、無理な姿勢を長時間続けたり、さらに、運動不足もあると、筋肉は収縮して硬くなります。

このため、血流が悪くなる→筋肉疲労が蓄積する→痛みが出るから姿勢が悪くなる→このような悪循環になり、それを警告するのが、体の痛みです。

しかし、このような悪循環になってしまうと、自分ではなかなか抜け出せなくなります。それが、慢性的な痛みになってしまうのです。

当院の整体では、この硬くなった筋肉や関節の可動を改善、また血流を促し筋肉疲労を取り除きます。

整体とあわせて、適度な運動を行うことで、さらに改善に繋がります。

肩や背中、首の痛みでお悩みの方は、一度ご相談ください。