「仰向けで寝ると腰が痛くなる…」 とりあえず、病院に行ったけどレントゲン撮って異常なしといわれ、疲労でしょう・・・ということで、シップを出されて終わり(><;) いやいやいや・・・ そんなことは、分かっている!そんなこと […]
「院長ブログ」の記事一覧(10 / 19ページ目)
眼精疲労は、○○が原因!
このブログを読んでくださってる方は、デスクワークを始めてしばらくは、姿勢に気を付けていると思います。 でも、そのうち疲れてくると、知らず知らずのうちに頭がどんどん前に出てくる・・・ きっと、心当たりがあるかもしれません( […]
秋の冷え対策は○○を飲むといいかも!
こんばんは、整体院 GREEN STAIRS 院長 久保です。 日中は、まだ暑いくらいですが朝晩は、ほんとに涼しく、、、肌寒くなりましたね。 冷え症の方には、つらい季節がやってきました。 昨年、冷え性でお困りのお客様に「 […]
呼吸の深さが及ぼす体への影響
突然ですが、深い呼吸ができていますか? 皆さんは、上手に呼吸ができていますか? 当院にお越しくださる方にも、呼吸が浅い方が多くいらっしゃいます。 背中や胸まわりの筋肉がかたく、肋骨がうまく動いていないようです。 そんな方 […]
男性の(メンズ)小顔矯正
なぜ最近、男性の小顔矯正が増えているのか? 「営業マンの第一印象は見た目が10割!」と言われているのをご存知でしょうか? 人の印象は、見た目が9割と言われていますが、営業マンの第一印象に関しては「見た目が10割」なんだそ […]
「疲労」を抜くには先手必勝
朝からすでにカラダがだるい、やる気が起こらず仕事が思うように進まない・・・ その原因は、昨日の疲れをリセットできていないから・・・ 「グリーンステアーズの整体」の基本は、芯まで溜まったその疲労の蓄積を短時間でリリースする […]
なんとなく、だるい・・・これ、秋バテかも!
真夏の暑い盛りを越えて、朝夕の温度差が大きくなると、風邪を引く人が多くなりませんか? これは、もしかすると秋バテが原因かも? その他にも・・・ ・倦怠感 ・頭痛 ・食欲減退 ・消化不良 ・下痢 どうして夏じゃなくて、秋に […]
足湯で若さ度がわかる!!
冷え性や生理痛、風邪の時にお勧めな足湯ですが、この足湯で若さ度チェックが出来るって、ってましたか? 足湯開始から10分ほどで、額に汗がにじんできたら代謝のよい証拠キラキラ 体は、かなり若いといえます!! また、20分経っ […]
日本人と西洋人の体型の違いはなぜ?
なぜ日本人に「猫背」が多いのか? 今回のブログは日本人と西洋人の姿勢の違いについてお話していきます。 きっと、このブログを読んで下さっているアナタも, 姿勢の悪さや猫背で悩まれてるかもしれませんが、 我々日本人の猫背がち […]